心の目で見る足のマーク 並んでる時間はわくわくしていいですね。 衣装持ちのねむさんはエプロンもいろいろなデザインのを持っているので、もっといろいろ描きたいです。
なにもかも近い! 秋なので文化的なことをしたがるねむさん。 よいさんがねむさんの誘いを断っているところを描いたことがない気がしました。 なんでも一緒にやってみるふたりをこれからも描き続ける気がします。
2周目をやりたかった 喜びより戸惑いが勝ってしまうことにまた戸惑うアラサーの夜。 本当はもっとみっちりお寿司で画面を埋めたかったのですが計算が狂いました。 最近のよいねむは下書きなしの一発描きでやっています。 きっちりしすぎない画作りがなんか…
でも行きたくない 歯医者嫌いのねむさん、ふたたび。 歯医者に行くシーンはかわいそうなのでカットします。 次回、ねむさんおすしを食べる、です。
大興奮 前にもこんなようなお話を描いたような気がします。 ねむさんは用途が限定されまくっている物体が大好きです。
会ってるよ? 画面越しに。 よいさんとねむさんのそれぞれの妹たち、登場させたいなといつも思っているのですが、今回はこんなに小さな絵になってしまいました。 ねむさんの妹はしいちゃんといいます。久しぶりすぎて私も名前を忘れそうになりますので、忘れ…
今日も特別 よいさんもねむさんも、自分の機嫌を自分で取るのが得意そうです。 ごほうびはどれだけあってもいいですからね。
実は毎年期待してた 描こう描こうと思っている間に時期を逃してしまいました。来年まであたためるほどの話でもないのでまだ夏のふりをして更新します。 わたしはメロンよりスイカ派です。
絶妙にわかるのがなんか悔しい なんとなくのイメージで無理やり英語圏の名付けをするやつが結構好きです。無理やりなんだけどなんかそんな感じする、わかる、って思ってしまうんですよね。 アメリ、レイチェルも結構それっぽくていいなと気に入っています。 …
マッチの匂いはたしかに素敵だけれども 今日は何を描こうかなとメモ帳を見返していたところ、とてもタイムリーな「マッチをつけられないよいねむ」というメモを発見しました。 どのへんがタイムリーかというと、手の資料写真ばかりを延々アップするという謎…
ねむがお迎えに参りました 梅雨っぽいですねー最近。 オチがないと死ぬのか?みたいなラッキーカラー話を4週もやってしまったのでオチのない話を書きたくなりました。 雨の日が多いので、傘をさして誰かを待っている風の人を見かけることが増えまして、誰か…
どうやって変えるつもりなの? 本当は先週で終わるつもりだったのですがもう一回続きました。 これでラッキーカラーに踊らされるねむさん編はおしまいです。
ラッキーカラークイズを制した 連日激しい色を指定してくる占いにキレつつも、ようやくラッキーカラーの服を着ろと言われているわけではないと気づいたねむさん。 更にクイズの難度が上がったとも言えます。
よいさんだって学びます それでもまだひっかけ問題の可能性を残している、奥深いラッキーカラークイズ。
あからさますぎて ねむさんは占いなどは都合のよい部分のみ信じるタイプです。 よいさんは占いは1年に1回くらい見ます。そしてその3秒後に忘れます。